2014年9月15日月曜日

9月28日(日) おかゆぱんと三年番茶付き 『日曜日の似顔絵やさん』vol.3





※日にち9月21日から9月28日に変更しました。
ご注意ください。


9月28日、日曜日
お昼ごはんの支度をしている朝の時間と
ほっとひといきつく午後の時間

西荻窪にあるお店
「ていねいに、」の客席のかたすみで

おこさまボーイズメンバーの
イラストレーターちこうゆみこ
(http://cyumiko.blogspot.jp/)
手のひらサイズのちいさな紙に
あなたのお顔を描きます

- - -

◎日にち
9月28日(日)

◎時間
①9:00〜
②9:30〜
③10:00〜 ご予約済み
④10:30〜 ご予約済み
⑤11:00〜 ご予約済み
⑥11:30〜 ご予約済み
⑦15:00〜
⑧15:30〜
⑨16:00〜
⑩16:30〜
※各回 1名様
※所用時間は15〜20分くらいです
※予約状況などは、おこさまボーイズのブログでご確認ください

◎画材
・画用紙 8×11,5cm(大きさが多少変わることがあります。あらかじめご了承ください)
・鉛筆

◎参加費
1,850円
※おかゆぱんと三年番茶つき。

◎場所
食とセラピー「 ていねいに、」
東京都杉並区西荻南 1−18−11

◎ご予約
okosamaboys@gmail.com
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください
1お名前 2電話番号 3ご希望の時間帯

・当日の連絡やご予約などは、
下記の電話でのみ受け付けています。ご注意ください。
090-3452-3354(ていねいに、)

※先着順に受付をします
※アドレスフィルターをご使用の方は、
上記のアドレスからメールが届くように設定をお願いします

- - -

2014年9月13日土曜日

【9/14 (日) おこさまボーイズ営業をお休みします】

9/14 (日)

おこさまボーイズ
西荻窪のていねいに、をお休みします。

来週は通常営業しますのでよろしくお願いします。

2014年8月26日火曜日

2014年8月24日日曜日のおこさまボーイズのお昼ごはん



ジャガイモはインカの目覚めなので
かじると 黄色くてホカホカですよ。

蒸し茄子にはひじきソースをかけました。
このひじきソースがおかゆぱんにぴったりです。

おかゆぱんと玄米押し麦ご飯を
お好みで選んでいただきました!

2014年8月22日金曜日

お食事とおみやげつき『日曜日のおかゆぱん教室』vol.3



おかゆぱんは、玄米と地粉とお塩でできた
無酵母のパンです

玄米にゆっくり火をいれてふっくらお粥に仕上げたら、
地粉をていねいに混ぜ合わせ、少しの塩をきかせると生地のできあがり

じっくりと、オーブンで焼き上げます

あなたの暮らしのテーブルに、おかゆぱんをどうぞ

おかゆぱん教室とおかゆぱんを楽しむお食事に、
おみやげをご用意してお待ちしています

- - -

おかゆぱん教室のこと
レシピにはない、おかゆぱんの作り方をこっそりていねいに、お見せします
おかゆの炊き方や生地の混ぜ方など、みなさんがいま持ってる道具で、
それぞれのおかゆぱんを作れるようにお手伝いします
おいしく焼くコツをのぞいてみてください

お食事のこと
いのちある元気な穀物や食材、季節ごとに仕込んだ自家製の調味料や、
身の周りから採集した食物も活かしながら、
穀菜食を基本としたすこやかな味わいのお料理をつくっています

- - -

『日曜日のおかゆぱん教室』

◎日にち
2014年8月31日 (日)

◎時間
・おかゆぱん教室 10:00〜
・お食事  12:30〜


◎参加費
4,500円
※教室後のお食事、おみやげ付き

◎場所
食とセラピー「 ていねいに、」 
東京都杉並区西荻南 1-18-11

◎ご予約
okosamaboys@gmail.com
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください
1 お名前 2 電話番号 3 ご希望の日にち

- - -

2014年8月18日月曜日

夏休みの子連れYOGA 〜まあるいおかゆぱんもいっしょ〜

夏の明るい光が差し込む空間で。

お子さんは自由に遊び、パパとママは
深呼吸とともにからだを味わう時間を過ごします。



すこしの間、自分の元に帰り『今、この瞬間にいる』心地よさを体験しましょう。
次の未来にその心地よさがつながってゆきます。

おかゆぱん付きをお申し込みご家族にはお土産としてお持ち帰りいただきます。
今回はトウモロコシと枝豆のおかゆぱんをご用意します。

<日程>
8月21日 (木) 10:00~11:30

☆パパママ中心で行うクラスです☆
お子さんを見てくれる先生がいます。ご自宅からお気に入りのおもちゃや絵本をお持ちください。

<参加費>
ヨガのみの参加 一家族 2,000円
おかゆぱん2個付きヨガのご参加 一家族 2,500円

<場所>
世田谷ものづくり学校
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 2-4-5
Tel. 03-5481-9011 / Fax. 03-5481-9012
http://setagaya-school.net/

<対象>
親子

<申し込み>
yoga211.k@gmail.com
※お申し込み時におかゆぱん付きをご希望の方は明記してください

<お問い合わせ>
yoga211.k@gmail.com

<注記>
開始時間の10分前にはお越しください


<講師プロフィール>
しまだまい/新井くるみ



共にフリーランスのヨガ講師。
2007年からIID studio211でヨガ教室を定期開催しています。
クラスに来てくださるみなさんと健やかさの共有を想い、日々暮らすことの中にヨガの知恵を見出したいと考え実践中。新井くるみは2児の母。

しまだまい blog>>http://anepoch.exblog.jp/
新井くるみ blog>>http://culumi.exblog.jp/

2014年8月16日土曜日

8/17(日) ランチは「うどん」!



8/17(日)のランチ、
いつものセットのおかゆぱんに代わって
うどんが登場します。

おかゆぱんは、テイクアウトのみになります。

メンバー全員で鋭意試作してきた、おうどん。
こねたて、ゆでたてを、つるつるどうぞ◎

写真は、試作のものです。
おいしそうでしょう!

みなさまのお越しを、お待ちしています!